イエのはなし
そう言えばこのブログ。
サブタイトルが『イヌとイエのはなし。』になっているじゃありませんかー。
忘れてましたよー!
って事で、今日はイエのはなしを少しだけ。
去年の夏に今の家に出会い、夏の終わりにリフォームをはじめ、10月末に引っ越して来ました。
今まではご年配の女性が一人で暮らしていた家です。
キッチンの隣が和室だったのですが、その仕切りを取ってワンルームにしました。
そして。
そして??
えーっと。
細かい事は忘れてしまったのですが。。
このキッチンのタイルの色と業務用のシンク&ガスレンジはかなり前から決めていたものです。
サブタイトルが『イヌとイエのはなし。』になっているじゃありませんかー。
忘れてましたよー!
って事で、今日はイエのはなしを少しだけ。
去年の夏に今の家に出会い、夏の終わりにリフォームをはじめ、10月末に引っ越して来ました。
今まではご年配の女性が一人で暮らしていた家です。
キッチンの隣が和室だったのですが、その仕切りを取ってワンルームにしました。
そして。
そして??
えーっと。
細かい事は忘れてしまったのですが。。
このキッチンのタイルの色と業務用のシンク&ガスレンジはかなり前から決めていたものです。

と、決めてはいたものの、一般の家庭で業務用を使う事はあまりないようで、何を参考にして良いのか分からず、結局デザインで決めてしまったのです。
そしてこのガスレンジが届きました。
あらら?想像以上にでっかーい!!!
段ボールを開けて現物を見た私は「こんなものが家庭で使えるのか!?」と、急に不安になり、今更だとは思いながらも色々検索してみちゃったのです。
すると…。
「一般家庭で業務用を使うのは禁止されている」とか、「火力が強過ぎて換気扇が燃えちゃう」とか、「そもそもガス管が合わないから使えない」とか…。
そんな内容の事ばかり出て来ます。
そ、そ、そんな〜。
もう買っちゃったよぉ〜。
けど、まあ。何とかなるでしょ?って事で早速現場へ持って行って、大工さんに見てもらいました。正直ちょっと驚いていましたが、その後ガス屋さんが来て、淡々と取り付け作業が終了。心配していた「普通の家庭でこんなの使っちゃダメー!!」と、お叱りを受ける事もなく、「換気だけは気をつけてくださいね」だけでした。
まあこれは自己責任って事ですかね。
換気扇だって普通の(普通より?)小さい物で大丈夫でした。
レンジフードは板金屋さんが作ってくれたステンレスの何でもないものだし。
「換気扇が燃えちゃう」なんて大袈裟だよ〜。
で、使ってみた感想ですが。。
やっぱりイイですよ〜!!この火力。
まあ、コレを活かした料理をあまりしてないのですが、イイ感じです。
特にガス代が高くなったなんて事もないですし。
何と言ってもスッキリしたデザインが良いですー。オススメ☆

そしてこちらはこの引越しを機に買った(買ってしまった!)ソファ。
当初は三浦市に新築を建てるつもりで話が進んでいたので、ソファはずっと探していたのです。
けど、色々あり、実際は辻堂の中古物件をリフォームして住む事になったので、家具を買い揃える事は出来ないような感じになってしまいました。。
けど、やっぱりゆっくりくつろげるソファは欲しい!と、カズさんと私の気持ちは同じだったため、色々見てまわりました。
そして出会ったのがこのソファ。
なんだなんだ〜♪
こんなに素敵な家具屋さんがご近所にあるじゃないですか〜♪
それがcollabore コラボレさんです!!
茅ヶ崎に住んでいる頃から気なっていたお店ですが、実際に伺ったのははじめて。
そして行ってみたらカズさんが興奮。
で、即決。
オーダーから1ヶ月程で完成しました。
確か引越し日の翌日に届いたと思います。
シンプルで座り心地も最高ですよ!
何より、職人さんが丁寧に作り上げた家具が私達の新生活に合わせて我が家にやって来た事にとても愛着が湧きますねー。

この椅子は茅ヶ崎のDELS ISLAND FURNITUREさんで。
ずっと前から信号待ちしながら気になっていたのです。
ハワイアン家具のお店なので、ハワイアンをひとつも感じられない我が家にはどうかな?って思いましたが、サイズも程よく、軽くて丈夫そう。
いいかも。
って思いながらも結局そのまま過ごしていたのですが、ある日お店の前を通りかかったら、欲しいと思っていたこの椅子がSALEで、とってもお買い得価格になっていたのです。
で、即決。
ずっと前から信号待ちしながら気になっていたのです。
ハワイアン家具のお店なので、ハワイアンをひとつも感じられない我が家にはどうかな?って思いましたが、サイズも程よく、軽くて丈夫そう。
いいかも。
って思いながらも結局そのまま過ごしていたのですが、ある日お店の前を通りかかったら、欲しいと思っていたこの椅子がSALEで、とってもお買い得価格になっていたのです。
で、即決。

結局色々なものをご近所で済ませてしまった訳ですが、大満足なお買い物でした!!
改めて。。
湘南地区、いいですね〜♪
東京から引っ越して来て7年経ちますが、なんだかやっと地元の人になったような気がします。
その他は特に買い足した物はなく、この大きな棚は今まで通り食器を収納。


こちらはお得意のヤフオク。
寒くて何も出来ずに3ヶ月過ごしましたが、今日から3月!!
もっともっと快適に過ごせるように色々いじって行きたいと思います。
先ずはBonちゃん&瓜ちゃんとケメちゃん&ビスコちゃんをお迎えする為に、普通に掃除しよっと。
もっともっと快適に過ごせるように色々いじって行きたいと思います。
先ずはBonちゃん&瓜ちゃんとケメちゃん&ビスコちゃんをお迎えする為に、普通に掃除しよっと。
- 2010.03.01 Monday
- イエ
- 13:07
- comments(5)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by truck-market